ミリスチン酸

ミリスチン酸は動物性・植物性脂肪中に広く見られる飽和脂肪酸であり、ヤシ油、パーム油、牛脂などにに多く含まれます。
ミリスチン酸は肝臓を刺激すると同時に、コレステロール合成の材料となって大量に血液中に流出します。
血液に入ったコレステロールは、細胞膜の合成などに使われるので悪影響はないのですが、
余ったコレステロールが肝臓に戻るのをミリスチン酸が邪魔します。
これが悪玉コレステロールとなり、次第に血中にあふれ、動脈硬化の原因となります。

5年前